ボステリ 穏やかな日々

肥満細胞腫と診断されてからの日々をブログに残すことにしました。

肥満細胞腫 その後、の その後😉

 ブログを放置して5ヶ月😅


 耳の肥満細胞腫は、抗がん剤治療のお陰で

今は、誰が見てもわからないほどになりました。

 

その時々の判断を間違える事なく、良い方向に進めた事に感謝しかなく、書き留めておく事に👌👌👌


2018年秋頃  左耳後ろにイボが出来始める

2019年    かかりつけ医に何度か相談

2019年12月 違う病院で肥満細胞腫と言われる

2020年 3月 ネットでHAC和歌山を知る

ハーブと食事療法開始

2020年 5月 自壊を機に腫瘍認定医の病院へ

2020年 6月 抗がん剤治療 開始

2020年 9月 抗がん剤治療 終了

お腹と腕の肥満細胞腫を手術で切除

     (ここは低グレードで抗がん剤効果なし)

2021年 1月 9月には耳に少し名残りを残して

抗がん剤を終了したものの、今は

       すっかり綺麗に、、、そして元気💪



 初め、肥満細胞腫と知った時、なんとかハーブと食事療法で共存出来ないかと考えるが、破裂を繰り返し共存は難しい事を知り、治療を決断することで抗がん剤に負けない身体作りを目指す。

 HAC和歌山さんのブログを読みまくり、食事は手作り。全体の1割程度は、カリカリフード。

 タンパク質は、食事量の半分を目指し、主にイワシやアジ、鶏肉。

 発酵食品、海藻、きのこ類、緑黄色野菜。

10〜12種類の食材を使い、3日毎に作る。

 HACの店長さんに相談し、癌に良いハーブばかり常に7〜8種類をご飯にふりかける。

 あと、EM1号と2号を少しずつ。

手作りにすることで、毎日、大量の尿と便💩

とにかく解毒。


 今、思うと抗がん剤は確かに効いてくれた👌

でも、他との相乗効果があったのは間違いないみたい。ハーブや食事、EMが薬の効果をグッと上げた、と思う。楽しいお散歩や、リラックス出来る時間を作る事も、とても大切。

 また、5月の転院。病院選びも良かった。

薬の出し方、選び方、助言。その分野を得意としている先生に診て貰う事は必須かな、と。


 さらりと、まとめたけれど、治療方針や、手術、

頭が痛くなる程、悩んだ挙句の結論。

 抗がん剤も、手術も、辛い日々になってしまっては、本末転倒。言葉が話せない犬は弱音吐けないし。

 大事な大事な、かけがえのない存在だし。


 そして、実は、一個、グレードの低い肥満細胞腫が背中に残った😅手術の時、一緒に取れば良かったのにな。

 でも、コレは、大事にとっておこう。

たぶん、あった方が長生きするな、、。

私が手を抜かないから👌きっと、そういう意味で残ったのかな😉